TOP
診療案内
院長紹介
院内紹介
設備紹介
アクセス
073-663-1020
電話をかける
初診WEB予約
診療時間
TOP
診療案内
院長紹介
院内紹介
設備紹介
アクセス
〒649-6223 和歌山県岩出市高塚225
073-663-1020
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00~13:00
●
●
/
●
●
●
/
/
14:30~17:00
●
●
/
●
●
/
/
/
休診日:水曜・日曜・祝日
設備紹介|和歌山県岩出市で歯科をお探しの方は中嶋歯科医院まで
EQUIPMENTS
設備紹介
TOP
設備紹介
設備紹介
デジタルレントゲン
歯科用CT
デジタルレントゲンは従来のレントゲンと比べて、被ばく量を約1/10にまで低減させることができます。そのため身体への負担を抑えながら検査を行うことが可能です。
また、歯科用CTは、立体映像によって歯の根や神経・血管の位置、顎の骨の厚みまで鮮明に映し出すことができるので、より精密な診療に有用です。
器具洗浄機
治療に使用した器具は、洗浄もしくは超音波洗浄をしてから滅菌という手順を踏んで衛生管理に努めています。
初めに行うのが器具洗浄器による洗浄です。複雑な構造を持つ器具を含めて徹底的に汚れを取り除くことができ、最後に水温を93℃まで上げて洗浄して消毒・除菌を行います。
マイクロスコープ
国内ではまだ導入率の低い、歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」を導入しています。
歯はとても小さく、特に根管内部は直径が1mmにも満たない微細な領域ですので、肉眼では観察することができません。
マイクロスコープは、肉眼の最大20倍の視野を明るく照らし、歯の状態を観察しながら治療を行うことができます。そのため、患部の見落としを防ぎ、再治療のリスクを大幅に低減します。
ルーペ
メガネ型のルーペ(拡大鏡)を使用して治療を行っています。歯は非常に小さく、肉眼で見ることができる範囲には限界がありますが、ルーペによって小さな患部もしっかり捉えることができ、歯の削りすぎや症状の見逃しを防ぎます。
緊急対応設備
医療現場では、緊急事態に対する備えが欠かせません。
万が一の場合に備えて、AED(自動体外式除細動器)、パルスオキシメーター、酸素ボンベ、血圧計を設置しています。
外来環
当院は厚生労働省が定める「歯科外来診療環境体制(外来環)」の基準を満たしております。
診療中の緊急事態や感染症に対しても徹底した対策が行われています。